こんにちは。葉酸サプリ辛口評論家のめしぞうです。
このページでお伝えする内容は次のとおりです。
それでは、これらの内容を超わかりやすく解説していきます。
葉酸サプリを勘違いしている人が多い理由
葉酸サプリの間違った情報や認識でやり過ごしてしまう人、結構多いです。
なぜなら、公的機関の出す文章というか文書って、めちゃくちゃ読みにくいし、わかりにくいからです。
葉酸サプリの正しい考え方や摂取方法は、厚生労働省がちゃんと公開しています[1]。
ですが、文章がわかりにくい・回りくどいので誤解してしてしまったり、そもそも読むのが面倒で読んでなかったりします。
あとから真実を知っても、状況によってはやり直しもできません。
そうならないために、葉酸サプリのよくある間違いを4つわかりやすく解説していきます。今のうちの正しい理解(+修正方法)を知っておいてください。
勘違い1:葉酸サプリを飲めば食事からは葉酸を摂らなくてよい
どんな栄養素も「まずは食事から摂る」が前提です。その前提のうえで、食事だけでは足りない分を補うのがサプリの役割です。
- 妊活~妊娠初期
- 妊娠中期~後期
- 授乳期
いずれの時期も、食事からの「食事性葉酸240μg」は「必須」です。
食事性葉酸240μgを摂ったうえで、
- 妊活~妊娠初期→「狭義の葉酸」
- 妊娠中期以降→「食事性葉酸」
時期ごとにふさわしい葉酸をサプリを食事に追加します。
勘違い2:食事性葉酸+狭義の葉酸を摂れば、葉酸摂取の目的は達成される
妊活~妊娠初期に葉酸を摂る目的を達成するには、葉酸だけ推奨摂取量をクリアしてもダメです。
葉酸をはじめとして、その他のビタミンやミネラルもバランスよく摂取している必要があります。
厚生労働省も「葉酸摂取が重要であるとともに、葉酸をはじめその他ビタミンなどを多く含む栄養のバランスがとれた食事が必要である」と通知しています。
実際、厚生労働省に電話して確認も取りました。「葉酸以外の栄養素も推奨量を満たしていることが前提」とのことでした。
1つの栄養素だけ推奨量を満たしていても、ほかの栄養素が不足していたり、多すぎると、体内の栄養バランスが崩れてしまいます[2]。
特に、葉酸が所属するビタミンB群は、ひとつのチームとして協力し合って働くので、葉酸だけ摂るよりもビタミンB群としてバランスよく摂ると効率的に働いてくれます[3]
なかでも、ビタミンB12は葉酸が体内で働く形に変換される際に「必須」です[4]。
妊娠前からバランス良い食生活をして、体内の栄養バランスを最適化しておくことが大切です。
勘違い3:食事性葉酸+狭義の葉酸+他のビタミン・ミネラルが完ペキなら、葉酸摂取の目的は必ず達成される
「狭義の葉酸400μg」+「食事性葉酸240μg」+「他のビタミン・ミネラル」をカンペキに摂取しても、葉酸摂取の目的が必ず達成されるとは限らないです。
なぜなら、「葉酸のサプリなぜ必要?元気で健康な赤ちゃんを生みたいなら必須な理由」で解説した問題は、栄養面だけじゃなくて環境や遺伝も関係している問題だからです。
栄養面がカンペキでも必ず目的を達成できるわけではありません。
ですが、影響度の大きい栄養面をカバーすることで、70~80%の確率で達成できる秘めています[5]。だから、国にあげて世界中で推奨されているんです。
勘違い4:葉酸サプリを飲まなかったら、必ず胎児に問題が発生してしまう
葉酸サプリを飲んでいなかったからと言って、必ず胎児に問題が出てしまうわけではないです。確率的には10,000人あたり9人です[6]。たった0.09%です。
だからと言って、「じゃ飲まなくていいじゃん」というわけでもないです。たかが0.09%?、いや、されど0.09%です。
年間80万人の赤ちゃんが生まれるとして720人です。年間720人もの赤ちゃんに問題が出てしまうかもしれない。一生背負って生きていくことなります。
その問題を月数千円で守ってくれるセキュリティサービスがあるなら、投資しない手はないですよね。それが葉酸サプリです。
今回のまとめ
というわけで、今回は「初めての妊活・初マタにありがちな葉酸サプリを過信した4つの勘違い」について解説しました。
ポイントをもう一度まとめます。
- サプリだけじゃなく、食事からの食事性葉酸も必須
- 食事性葉酸だけじゃなく、他のビタミンやミネラルも必須
- 他のビタミンやミネラルだけじゃなく、遺伝や環境要因も影響する
- 飲まなくても問題が発生する確率は低いが、万が一に備えておくのが安心
葉酸だけ摂っても、他の栄養素が不足していたら意味がありません。万が一の事態に備えて、やれるだけのことはやっておけば後悔しません。
次は「私なら飲まない…プロが避けるNG葉酸サプリ13の特徴」に進んでください。
葉酸サプリ買う前に読む7ステップガイド記事一覧
STEP1:そもそも葉酸って何?
STEP2:葉酸サプリの必要性を学ぼう
STEP3:葉酸サプリの摂取期間を知ろう
STEP4:葉酸サプリの適切な量を知ろう
STEP5:葉酸サプリのよくある間違いをなくそう
STEP6:葉酸サプリの正しい選び方を知ろう
STEP7:葉酸サプリを正しく飲もう
-
↑
厚生労働省「妊娠可能な年齢の女性等に対する葉酸の摂取に係る適切な情報提供の推進について(PDF)」(閲覧日:2023年2月9日)
-
↑
厚生労働省「特定保健指導の実践定期指導実施者育成プログラム(PDF)」(閲覧日:2023/02/09)
-
↑
厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」(閲覧日:2021年10月13日)
-
↑
難病情報センター「奇形症候群分野|二分脊椎」(閲覧日:2023年2月9日)